\予約が埋まり次第終了/
\毎月先着10名/
マシンや人気の施術カテゴリは近隣サロンでも同じメニューがあり、結局価格競争になってしまうことも。売れる差別化メニューならオールハンドの手技かつ独自の技術をベースにしているため、人気の施術カテゴリでも選ばれやすくなっています。
お客様が鏡を見て 「わぁ!変わった!」 と驚く変化を生み出せるメニューこそが、最高の宣伝になります。山口式メソッドは1回目から目に見える結果こそが圧倒的な差別化を生みと高単価・リピートを実現します。 以下が実際のビフォーアフターです。
ボンボンバストをはじめとした当サロンで教える技術メニューは全て「高いニーズに応える」かつ「なんか良さそう」と直感的に感じてもらえるラインナップ。お客様は高額でも直感的に違いを感じ、自然と差別化メニューを選び来店するようになります。
受講生は300名を超える当スクール代表的メニュー。ブライダル・産後エステに最適で、高単価かつ継続性が高いメニューです。
二の腕を細くするメニュー。座ってできるため施術者の負担も軽く、リピーターにも繋がりやすいのが特徴です。
病みつきの気持ちよさでリピーターが増えやすいメニュー。客単価アップにも効果的。
客単価アップしたいオーナーに選ばれるメニュー。フェイシャルがメインのサロンがボディ導入する際にもおすすめ。
1回の施術での持続力が好評のメニュー。高単価化もしやすい。
1回の施術で驚きの変化を体験いただけるメニュー。リピート率も高く、収益安定を期待できます。
\予約が埋まり次第終了/
医療知識をベースにした安全かつ効果的な施術をお教えします。解剖学の知識があるからこそ、「なぜ効果が出るのか」を理論的に説明できます。
シンプルかつ効果的な手技なので、エステ未経験者でも3週間で習得可能。多くの卒業生が習得後すぐに売上アップを実現しています。
技術習得だけで終わらせません。集客方法、リピート率向上、客単価アップのノウハウまで、月100万以上のサロン経営に必要な全てをお伝えします。
わからないことがあればすぐにチャットで質問できる体制を整えているので受講中も安心です。
他の受講生がいると聞きづらい、などの心配も不要。受講タイミングも他の受講生に合わせなくていいので好きな時間にカリキュラムを進められます。
カリキュラムは全編オンライン体制を整えております。自宅や好きな場所から受講可能です。さらに、全国各地にいる認定講師から追加料金なしで対面講習も受けられます。
差別化メニューには集客力が高いものと、成約単価アップに効果的なメニューがあります。今のサロン業態にあわせて組み合わせると安定した売上と集客が両立できます。
山口加奈子
山口加奈子エステスクール代表
ボンボンバスト®️発信
元看護士・理学療法士が医療知識を活かした「1回で結果が出る」オールハンド技術を監修。医療知識と美容技術を融合させ、「1回で結果が出る」オールハンド技術を開発。これまでに500名以上のサロンオーナーを指導し、「月商100万円サロン」を次々と輩出している。
独立当初は予約がほとんど入らず、収入もゼロに近い状態だったが、口コミと紹介によって顧客が増加。1年目で年商1,200万円を達成。
さらに、オンラインスクールを開講し、3ヶ月でInstagramフォロワー2,500人を突破、現在は19,000人以上。LINE登録者数5,000人以上、YouTube動画再生回数25,000回突破。
たった2ヶ月でサロン開業をプロデュースする仕組みを確立し、3ヶ月で動画再生25,000回を突破。現在のスクール受講生は400名を超え、多くのエステサロン経営者の成長を支援している。
エステ技術指導だけでなく、SNS集客やオンライン販売戦略にも精通し、エステ経営者だけでなく、オンラインで商品を販売したい事業者へのアドバイスも高く評価されている。
「技術×マーケティング」の両軸からサロン業界を革新するプロフェッショナルとして、全国のサロンオーナーから信頼を集めている。
\予約が埋まり次第終了/
Q. エステ未経験ですが、習得できますか?
A. はい、多くの未経験者が短期間で習得しています。シンプルな手技なので、焦らず丁寧に練習すれば、2ヶ月程度で習得も可能です。
Q. 導入にあたり購入が必要なものはありますか?
A. 施術用のベッドがあれば、特に機材などの購入は不要です。全てオールハンドの技術なので、初期投資を抑えられます。そのため利益率も高く、導入後すぐに投資回収が可能です。
Q. どのくらいで元が取れますか?
A. 卒業生の中には、3週間で受講料を回収された方もいます。平均的には3〜4ヶ月で回収されています。
Q. 遠方ですが参加できますか?
A. はい、Zoomでの参加も可能です。また、質問などはチャットワークで随時対応しています。
Q. サロン開業前でも参加できますか?
A.はい、オンラインで受講できます。質問などはチャットを使って随時対応しています。対面講習も実施しています。
\予約が埋まり次第終了/
運営元:山口加奈子エステスクール
株式会社びじゅ(以下「株式会社びじゅ」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、お客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
弊社は、弊社が運営提供するサービス(以下「弊社サービス」といいます。)を通して、お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される個人情報を意味します。以下同じ。)を適正な手段により取得いたします。なお、お客様は、本ポリシーに従った個人情報の取得及び取扱いに同意できない場合、弊社サービスを利用することはできません。弊社サービスを利用したお客様は、本ポリシーに同意したものとみなします。
弊社がお客様の個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
(1)弊社サービスの提供・運営のため
(2)お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
(3)お客様が利用中のサービスの新機能、更新情報、懸賞、キャンペーン等及び弊社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
(4)メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
(5)利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
(6)お客様にご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
(7)統計データ等、個人を特定できないデータを作成するため
(8)当社の新しいサービス、商品等を研究・開発するため
(9)有料サービスにおいて、お客様に利用料金を請求するため
(10)上記の利用目的に付随する目的
1.組織的安全管理措置
弊社は、組織的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)組織体制の整備
安全管理措置を講ずるための組織体制を整備致します。
(2)情報の取扱いに係る規律に従った運用
あらかじめ整備された情報の取扱いに係る規律に従って情報を取り扱います。
なお、整備された情報の取扱いに係る規律に従った運用の状況を確認するため、利用状況等を記録致します。
(3)情報の取扱状況を確認する手段の整備
情報の取扱状況を確認するための手段を整備致します。
(4)漏えい等事案に対応する体制の整備
漏えい等事案の発生又は兆候を把握した場合に適切かつ迅速に対応するための体制を整備致します。
(5)取扱状況の把握及び安全管理措置の見直し
情報の取扱状況を把握し、安全管理措置の評価、見直し及び改善に取り組みます。
2.人的安全管理措置
弊社は、人的安全管理措置として、従業者に、情報の適正な取扱いを周知徹底するとともに適切な教育を行います。また、弊社は、従業者に情報を取り扱わせるに当たっては、個人情報保護法第24条その他法令に基づき従業者に対する監督を致します。
3.物理的安全管理措置
弊社は、物理的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)情報を取り扱う区域の管理
情報データベース等を取り扱うサーバやメインコンピュータ等の重要な情報システムを管理する区域及びその他の情報を取り扱う事務を実施する区域について、それぞれ適切な管理を行います。
(2)機器及び電子媒体等の盗難等の防止
情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するために、適切な管理を行います。
(3)電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
情報が記録された電子媒体又は書類等を持ち運ぶ場合、容易に情報が判明しないよう、安全な方策を講じます。
(4)情報の削除及び機器、電子媒体等の廃棄
情報を削除し又は情報が記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で行います。
4.技術的安全管理措置
弊社は、情報システム(パソコン等の機器を含む。)を使用して情報を取り扱う場合(インターネット等を通じて外部と送受信等する場合を含む。)、技術的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)アクセス制御
担当者及び取り扱う情報データベース等の範囲を限定するために、適切なアクセス制御を行います。
(2)アクセス者の識別と認証
情報を取り扱う情報システムを使用する従業者が正当なアクセス権を有する者であることを、識別した結果に基づき認証致します。
(3)外部からの不正アクセス等の防止
情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入し、適切に運用致します。
(4)情報システムの使用に伴う漏えい等の防止
情報システムの使用に伴う情報の漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用致します。
5.外的環境の把握
弊社が、外国において情報を取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
弊社は、個人情報保護法その他法令に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。
お客様より、個人情報の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除・利用停止・消去等(以下「開示等」という。)の請求があった場合、ご本人確認をした上で、当該お客様に対し個人情報保護法の定めに従い、応対いたしますので、かかる請求を行う場合、第8項の窓口にご連絡下さい。但し、個人情報保護法その他の法令により弊社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、当該請求に際し発生した通信費、交通費、及びご本人確認の際にご用意いただく資料等に関する費用につきましては、全てお客様のご負担とさせていただきます。
弊社は、お客様のご意見や弊社内の合理的な判断をもとに、本ポリシーの内容について変更する場合があります。
弊社ウェブサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が弊社ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
弊社は、利用者が弊社ウェブサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
本ポリシーに関するご質問は、下記の窓口までお問合せください。
〒840-0027
佐賀市本庄町本庄574-3
株式会社びじゅ
代表取締役山口 加奈子
お問い合わせ窓口連絡先:kankan1242@gmail.com
©︎2025 Yamaguchi Kanako